 |
 |
フィリピン専門ならではのお得な情報、旅行情報を発信。 |
|
|
国名 |
フィリピン共和国 |
面積 |
29万9404km2 日本の約5分の4 |
人口 |
約8624万人 |
首都 |
メトロ・マニラ |
元首 |
グロリア・マカパガル・アロヨ大統領 |
政体 |
立憲共和制 |
民族構成 |
マレー人95%、中国系1.5%、その他3% |
宗教 |
カトリック83%、その他のキリスト教10%、イスラム教5%、その他2%。 |
祝祭日 |
1月1日 |
正月 |
4月中旬 |
イースター・ホリデー |
4月9日 |
武勇の日 |
5月1日 |
メーデー |
6月12日 |
独立記念日 |
8月下旬 |
国家英雄の日 |
11月1日 |
万聖節 |
11月30日 |
ボニフォシオ誕生記念日 |
12月25日 |
クリスマス |
12月31日 |
大晦日 |
|
入出国とビザ |
【入出国】従来の滞在日数+6ヶ月有効から、2015.07.22以降は、フィリピンから帰国時までに有効な旅券(パスポート)が必要となりました。
【ビザ】30日間以内の滞在ならビザは不要。30日間以上の滞在を希望する場合、59日間有効のツーリスト・ビザを日本で取得できる。 |
税関 |
■免税で持ち込めるもの |
お酒 |
レギュラーサイズ(1L)を2本まで |
タバコ |
紙巻タバコ400本(20箱)、葉巻50本、パイプ用タバコ250g |
ペソ |
持ち出しは1万ペソまで。外貨は無制限(US$1万以上は要申告) |
その他 |
銃火器類、麻薬類、ワイセツ物、偽ブランド品等の持ち込み、持ち出しは厳禁。 |
|
出入国書類 |
所定の形式書類にて必要。(記入例) |
予防接種 |
不要 |
日本〜フィリピンへのフライト時間 |
東京、大阪、福岡、沖縄からマニラへの直行便が出ている。(いずれも4時間程度) |
マニラと東京の平均気温※東京の気温および降水量は、東京管区気象台のデータ。マニラの気温、降水量は理科年表のデータより。 |
マニラと東京の降水量※東京の気温および降水量は、東京管区気象台のデータ。マニラの気温、降水量は理科年表のデータより。 |
|